あけましておめでとうございます
2008年1月1日(火)
|
今年も、皆様に、楽しく、元気に、そして、美しくなっていただけるような商品を取り揃えて、スタッフ一同お待ちしております。よろしくお願いいたします。4日より営業いたします。
◎ハーブ豆知識
厳しい条件をクリアーして、オーガニック商品は作られています。新しく、3mlのエッセンシャルオイルに3種類の有機オイルが仲間入りしました。 スィートオレンジ 税込¥945 ティートリー 税込¥945 ラベンダー(仏)税込¥1050 是非、お試し下さい。 ●恒例 福引き 開催!1 月4日〜15日まで 空クジなし!! お気軽に、ご参加ください。 (¥500以上のお買い物・飲食・トリートメントの方)
|
|
|
今年もありがとうございました
2007年12月29日(土)
|
今、雨が降っています。今年は、天気がいろいろで、でも、ハーブは元気に草丈がとても高く伸びました。イタリアンパースリーもずいぶん食べましたし、マシュマロウの葉でお茶を作ったりしました。トロッとしたのどごしで粘膜を保護するというのは、本当のようです。 初夏には、ハーブティーの効果的な飲み方講習をして、たくさんの方に実際に飲んでいただきました。とても効果のあった方。効き目が強いと感じた方。いろいろなご感想ありがとうございました。これからも、勉強していきます。 みなさんも、良いこと、そうでないこと色々あった一年だったと思います。当店にご縁が合って来ていただきましたお客様には、より一層の幸せがありますように、お味方になって考えたいと常々思っております。 今年は、今日で終わらせていただきます。来年は、4日より営業いたします。ありがとうございました。
|
|
|
こんにちは☆はっぴーりーふです。
2007年12月20日(木)
|
毎日寒いですね!八戸も、もう何度も雪が降り、今もまだ溶けきれずに少し残っています。 最近、家では寝る前の3〜4時間、オイルウォーマーを使って『芳香浴』をしています。キャンドルタイプなので、水と精油4〜5滴を入れて使っています。私は、ラベンダー(2滴)とスイートオレンジ(3滴)をブレンドして使う事が多いです。緊張やストレスがとれて、リラックスできますよ。4歳の息子も、「光がゆらゆらしてる〜キレイだね〜!あ、いいにおいがするね!!」と言っています☆香りも甘く、優しくて、あたたかい気持ちになります。不眠症にも効果があるので、ぐっすり眠れます☆
|
|
|
Info 12月
2007年11月30日(金)
|
●今年も残すところあと1ヶ月! 毎年、何かを忘れているような気ぜわしさの中で、12月が過ぎていきます。つんのめりそうな気持ちになった時は、ハーブやアロマでおくつろぎ下さい。 ささやかなプレゼントを用意して、ご来店お待ちしております。
☆アロマセラピートリートメント ☆ローズ(ボディ90分) \8300⇒ ¥7500 (セルライトお腹をプラスしても\8800とお得!) 12/29まで ◎ハーブ豆知識 寒くなるとシナモンの甘くスパイシーなお茶が飲みたくなります。抗ウィルス作用がインフルエンザの予防になり、また、お腹を温めるので下痢や生理通を緩和します。活力が湧いてきます。
♪贈り物いろいろ アロマスプレー ビン入りハーブティー ハーブ染めハンカチなど セットしました。 ◎年末のお休み 12月30日〜1月3日まで◎
|
|
|
寒くなりましたね〜!!
2007年11月21日(水)
|
こんにちは☆はっぴーりーふです。この間、はじめてエッセンシャルオイルを使って掃除しました。トイレ掃除をする時のペパーミントオイルの量を間違って使い、大失敗しました…。お風呂の浴槽で使うときでさえ、5〜6滴でいいのにその事をすっかり忘れていて、掃除用のバケツの水に7滴位入れてしまい、掃除後、手がすご〜くビリビリして、しばらく大変な思いをしました。バケツには、1滴か2滴でいいそうです。ペパーミントオイルは、殺菌・消毒に役立ち、ミントの香りでトイレもスッキリです。部屋の床掃除には、スイートオレンジオイルを使いました。精油が汚れを浮かし取り除いてくれます。部屋にはオレンジの香りが漂いスッキリです。また精油を使って掃除しようと思います!今度は量を間違って使う事はないと思います!!
|
|
|
11月のサービス
HERBLL 2007年10月31日(水)
|
♪休息とリラクゼーション♪ 一緒に考えがちですが、少し違いがあります。 休息は体を動かしていない状態(睡眠)のことでリラクゼーションは自ら行動を起こして得られるものです。瞑想したり、静かな音楽を聴いたり、ハーブティーを飲んだり、友人との穏やかな会話、お風呂に入ったり、マッサージをしたり、好きな景色を眺めたり、何かをやめたり、何かを探したりしてリラックスすることなのです。リラクゼーションは、心身を健全な状態へ戻してくれます。
◎お楽しみくじ引き◎11/1〜30まで ひいた金額だけお値引きいたします。 (空クジあり) <500円以上のお買い物・お食事・トリートメントの方> (他のサービスとの併用はできません) ●ハーブ豆知識 アロマセラピーで使用するキャリアオイル(植物油)には、多様な成分が含まれていて、皮膚によいだけではなく、痛みを軽減するなど、日常の重苦しい関節や筋肉のこわばりに効果があります。
|
|
|
秋ですね〜☆
はっぴーりーふ 2007年10月22日(月)
|
こんにちは、はっぴーりーふです。日に日に秋らしくなってきました、とゆーか、朝晩は寒いくらいですよね。あったか〜いハーブティーが美味しい季節になってきました!この間、友達の家に遊びに行くとき、ブレンドハーブティーのフローラルをお土産に持っていきました。友達がティーポットを持っているか分からなかったので、ティーバックのフローラルにしました。ちょっとしたお菓子とハーブティー、癒されます☆みなさんもいかがですか?フレッシュハーブティーも美味しいです!!私は、この間初めて飲んだのですが、“レモングラス”とってもいい香りがして美味しくて、ビックリしました☆今もおいしく飲めますよ!おすすめです☆
|
|
|
こんにちは☆
はっぴーりーふ 2007年9月29日(土)
|
お久しぶりです。はっぴーりーふです。暑かったり寒かったり忙しいですが、みなさんはいかがお過ごしですか?私はいつも、この季節の変わり目の頃に、乾燥からか、肌がかゆくなったりポツポツ湿疹が出たり、トラブルが起こりやすいので、オイルマッサージ続けています。化粧水も、ハンガリー水を使い始めました。使い心地は、サッパリしていて気持ちがいいです。お風呂上りに洗顔後に、たっぷりと使っています。 この間、お店にある手作りキットで、バスフィズを作りました。精油を選んで作れるので、好みの香りの入浴剤が出来上がりますよ。シュワシュワーっと発泡するタイプです。家族にも喜ばれました!作ったものを喜んでもらえるとウレシイですね☆手作りっていいなぁ、と思いました。
|
|
|
9/22〜10/31までのサービス
HERBLL 2007年9月21日(金)
|
お彼岸になりましたが、まだ暑い日が続いています。 さわやかな秋は、足踏みをしているようですね。 ●9/22〜10/31までのサービス●
☆まだまだかわいいハーブ苗5%off☆
●アロマトリートメント マドンナコース 通常12300 ¥1500サービス ♪65歳以上の方は、通年全コース一割引♪ (初めて受ける方は、年齢がわかるものをお持ちいただきます。) ☆喫茶 ハーブティー 50円サービス ♯手づくりコスメコーナー “バスフィズ”作り シュワシュワ発泡する入浴剤です。 お子さんと一緒でも大丈夫です。材料費は¥735 精油は別料金でお好きな物を選んでいただきます。(630円〜)
|
|
|
Info 9月
HERBLL 2007年9月11日(火)
|
−9月といえば“敬老の日”、 一階の小部屋で脚のご不自由な方も安心−
17日は敬老の日です。 アロマセラピートリートメントのプレゼントはいかがですか。高齢の方には60分ぐらいまでのトリートメントがお勧めです。フェイシャル(50分)も首やデコルテのトリートメントがついているので人気があります。 新しく、一階にアロマセラピーの小部屋を作りました。今まで、急な階段が心配だった方にも安心して受けていただけるように致しました。高齢の方・妊娠中の方(5ヶ月以上)・脚のご不自由な方など、特に受けていただきたいのに今まで声を掛けるのをためらってきた方々にお勧めできるのが、とても嬉しいです。小さな部屋ですが、精一杯施術させていただきます。 通年65歳以上の方は、全コース一割引になります。 (初めて受ける方は、年齢がわかるものをお持ちいただきます。)
●手づくりコスメコーナー 新設 9月は、“バスフィズ” シュワシュワ発泡する入浴剤です。 お子さんと一緒でも大丈夫です。 材料費は¥735 精油は別料金でお好きな物を選んでいただきます。(630円〜)
|
|
|